(採用情報)

RECRUIT

公共空間活用コンサルタント

相手は企業、行政など様々で、ビジョンづくり、社会実験の企画制作、イベントの開催、協議会運営、広報のプランニングと制作などを行います。他社のコンサル業務に比べて、行政内部にとどまる計画案を作るだけではなく、民間企業や市民を巻き込みながら行っていきます。
資料や制作物作成のほか、クライアントや関係者との打ち合わせ、イベントの運営など、プロジェクトマネジメント業務のほか、簡単な図面作成、制作物のデザインなどデザイン業務も行っていただきます。

  • 水辺まちづくりビジョン・戦略策定
  • 社会実験企画・実施
  • 各種調査
  • 水辺デザイン・マネジメント
  • 活動主体形成
  • 官民連携コーディネート
  • コンテンツ企画・編集・デリバリー

【テーマ】

  • 公共空間の利活用
  • 背後地のまちづくりとの連携
  • 環境政策、交通政策、歩行者政策、観光政策と、水辺のありかたの連動
  • エリアの価値を上げるための水辺の魅力づくり
  • 水辺の活動主体の発掘や、持続可能な水辺の経営
  • エコロジカルでヘルシーな水辺形成と、ソーシャルリレーションシップ
  • 水辺総研のビジョンや事業内容に、関心・共感を持った方
  • イラストレーター、フォトショップ、Microsoft Office、CADなどの基本操作ができる方
  • 建築設計事務所、土木・造園などのコンサル事務所、都市計画事務所などでの3年程度の就労経験のある方

【あるといいなと思う能力】

  • チームで働くことで成果が得られると信じている力
  • 未来はこっちの方向に向くに違いない、その方向に向かうために今をうまく使うべきだと思う力
  • チャレンジする気持ち
  • 対話することを厭わない

正社員
※フリーランスの方の業務委託での雇用も応相談

水辺総研本社(渋谷区代官山)
水辺総研水辺拠点(江東区)
※リモート勤務可能。条件は能力や担当業務により相談の上決定

弊社の規定によりますが、経験やスキルを考慮し相談の上決めさせていただきます。
※目安:プロジェクトマネジャー・デザイナー(実務経験者)27万円/月~、アシスタント22万円/月~

土日、祝日、夏期、年末年始、慶弔休暇(ただし、土日にイベント業務従事の場合は振替休日を取得)

9:30~18:30 ※勤務時間、時短勤務など応相談

3ヶ月

交通費全額支給、各種社会保険完備、各種研修制度(コーチングスキル、資格取得支援など)